ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
自然の中で出会った野生動物や野鳥の写真を撮ることに成功したら...こちらにトラバをどうぞ♪ 日本各地から、外国から...お待ちしています。 野良猫や野良犬はOKとしますが、動物園や一般家庭で飼育下にある生き物は...申し訳ないけど遠慮してね。
~チビ太君、9歳のご報告と懐かしい思い出(Twitter(X)あり)~
鳥の表情筋 表情はゆたかです! #ヒメウズラ
思い出 モチモさんがいた頃 #ヒメウズラ
迷子は暖かくしてください #ヒメウズラ
ツンデレ?デレツン? #ヒメウズラ
冬でござんす #ヒメウズラ
冬のナデナデ #ヒメウズラ
やっぱり寒いぞ #ヒメウズラ
ミルワーム記念日 #ヒメウズラ
鳥さんの運命 #ヒメウズラ
老鳥の生活を考える #ヒメウズラ
長老の幼少期 #ヒメウズラ
ミトワカ1歳 #ヒメウズラ
秋晴れの日 #ヒメウズラ
ボブ、孵化~!
ボブも並ウズラも孵化!
ボブ、孵化しました~!
並ウズラとボブ、孵化
並ウズラとコジュケイ、孵化
産みすぎで、困っちゃう
ボブと並ウズラ、孵化!
さよなら☆リバティ・へんちゃん・スミレちゃん (T ^ T)
【野鳥】ヒメウ・ウミウ・シロチドリ
こんにちわ!4月3日に下関市の角島へ行った時、野鳥愛好家のAさんに夢岬にヒメウが来ていると薦められ、つのしま自然館に車を停めて海岸へ歩きました。見ると、前方の…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【野鳥】角島の猛禽類ハイタカとミサゴ!
おはようございます!一昨日(4月3日)角島へ行ったとき、猛禽類のハイタカとミサゴを撮りました。此処では、毎回、猛禽類のハイタカやミサゴを見ます。今の季節だから…
桜に留まるあの鳥は....*下馬四ツ角*野鳥
下馬四ツ角の桜(先週) あの野鳥は.... 雀....かなぁ いつも桜の頃にはウグイス・メジロ・シジュウカラ を よく見るので サクラとスズメの組み合わせ, 私的にちょと珍しい (スズメをよ
【野鳥】春のヤマセミ!
こんばんわ!この前の続きで、島田川の春のヤマセミです。ヤマセミは、留鳥ですので、ほゞ一年中見られます。でも、体長38cmなので、その行動範囲が広いと思われます…
【野鳥】角島のキクイタダキ!
こんにちわ!昨日、角島でキクイタダキを撮りました。キクイタダキは、日本で最小の野鳥と言われています。全長10㎝、体重3~5gだそうですが、昆虫でもこのくらいの…
【野鳥】初めてのオオハム!
おはようございます!昨日、角島の牧崎(風の公園)へ行って、初めてのオオハムを撮りました。家人は、大きなハムくらいにしか思って居なかったようですが、私は前に角島…
【野鳥】猛禽類のチョウゲンボウが可愛い~♪
こんばんわ!猛禽類のチョウゲンボウは今年も我が家の前の田畑によく来ましたが、もう、4月になったので帰ったのでしょう。猛禽類のなかでも、チョウゲンボウ程可愛い鳥…
【野鳥】角島のハイタカ♪~
下関市の角島で猛禽類のハイタカを撮影しました。知り合った野鳥愛好家の方に聞くと、猛禽類のハイタカやハヤブサなど、よく見るそうです。やはり、離島というのは、見島…
【野鳥】ツグミ・ジョウビタキ♀・ミサゴ・ヒヨドリ・モズ
こんばんわ!3月の野鳥です。今回は、ツグミ・ジョウビタキ♀・ミサゴ・ヒヨドリ・モズですが、みんな近所の畑などで見かけますね。4月になって、気が付いて見るとこの…
【野鳥】ヤマセミの飛びと桜の花!
こんばんわ!ヤマセミの写真に、サクラの花が写っていました。一週間前のことですが、サクラの花がちょうど咲き始めの時、ヤマセミが止まったので撮影したものです。サク…
【野鳥】ツバメ・ヤマセミに期待しています!
こんにちわ!周南市は、今日も雨だったですねぇ~今日は、家から一歩も出ていません。新型コロナウイルス感染という目に見えない制約があるのはやり切れませんねぇ~尤も…
【野鳥】ツバメ・カワウ・ヤマセミ
こんばんわ!もう、4月になりますねぇ~私の野鳥撮影も3月はかなりの成果をあげることが出来ました。最後の冬鳥や逆に早い夏鳥にも逢えました。今回は、そのツバメとカ…
2020年04月 (51件〜100件)