ブログの引っ越し
明日はデザフェス & 猛禽祭り(ハイイロチュウヒ・ハイタカ)
デザインフェスタVol.46出展&「イカル」・・・でしょうか?
初めての屋外イベント出店(小見川蔵の日)
鳥の博物館・水の館【我孫子】
【写実・名建築】ホキ美術館
キジの砂浴び&デザフェスありがとうございました
100均材料で展示台作り【デザインフェスタ用】
上高地で鳥にたくさん会えました!!
バベルの塔展(ブリューゲル) に行ってきました
アオジ、ホオジロ、カシラダカ、そしてハシビロコウ(羊毛フェルト)
【大英自然博物館展】国立科学博物館 行ってきました!!
えとじもじとじてせいほん3 手製本のグループ展@原宿
阿玉台(縄文遺跡)で梅とメジロ
マラサダ作ったよ〜
久しぶりの鳥見記録です~ルリビタキなど
黄色いアンヨのキアシシギ〜黄色い嘴のイカルも
久しぶりのツグミさん〜カワセミ、モズ、イカルなども
アンバランスな可愛さ、タシギ〜モズ、カワセミなども
癒しのカワセミくん〜モズのメスとも遭遇
セグロセキレイとハクセキレイのお食事風景〜アオジも来ました
モズのトカゲ狩〜深まる秋の川辺にて
韓国から猫が空輸されてきました
日本に帰ってきました!〜カワセミとの再会など
韓国で最後の鳥見かな・・・?
2月に出会った鳥たち〜ビンズイ、キクイタダキなど
ハチジョウツグミの中に(希少な)普通のツグミが!
ルリビタキの可憐さと孤高さ〜賑やかアトリも
新年のハイタカ幼鳥&雪の月精寺の記録
季節外れのコイカル?〜アトリ、ミソサザイなども
約5年ぶりの投稿☆お別れ、再出発、新しい家族☆
お散歩タイムは忙しい
インコ3兄弟と仲間達の今年の目標!?
今年最後に・・・(*´・∀・)
とっくに冬だけれど秋の記念日の皆の様子(*゚∀゚*)
食べれたよ!&新しいオモチャとタワーがきたよ!
あんずちゃん、出口を見つけ出す&カトちゃんのブクブクを新しくしたけれど・・・
夏の3兄弟&ウサギのフゥちゃん
ついつい撮ってしまう&ポンちゃんのビューティーDay
かじりま専科はかじりません!?その②&気が付けばそばに
かじりま専科はかじりません!?その①
あんずちゃんはかじる!&カトちゃんの脱走
動物3兄弟がやって来た&なんちゃって仲良し&モモちゃん記念日
牧草コーナーを作ってみたけれど&カシャカシャトンネルの遊び方
いろいろと忙しそう&カトちゃんはゆっくりまったり
知っ鳥ますか?
野鳥写真
農耕地で出会った鳥さん顔アップ
水辺の風景と鳥達
白いハシブトガラス
ハイイロチュウヒとカラスのバトル
タゲリ ミサゴ ミコアイサ
2024エアフェスタ浜松 航空祭 ブルーインパルス
渡りの時期に伊吹山
河津桜と梅にメジロ シロハラ シジュウカラ
風強く寒い日曜 農耕地にてハイイロチュウヒ チョウゲンボウ ハヤブサ マガン
小雨の中 クロツラヘラサギ3羽
農耕地でハイイロチュウヒ♂♀ チョウゲンボウ コクマルガラス
エアフェスタ浜松 2023 AWACS F-2 F-15 ブルーインパルス
エアフェスタ浜松2022 航空ショー ブルーインパルス
第10師団 創立61周年・守山駐屯地 創設64周年記念行事 2023.10.15
農耕地と公園で探鳥
SSブログから移転
あけましておめでとうございます&カレンダー頒布中
謹賀新年
アオサギカレンダー2024販売開始!
BIRDER2023年7月号に掲載されました
2023年上期(?)鉄道雑誌掲載情報
2023年あけましておめでとうございます
今年で10周年!アオサギカレンダー2023販売開始しました
ちゃらぽこ鳥さんぽ5回目は向ヶ丘遊園駅→久地駅を歩きます
鉄道ファン2022年5月号などに写真掲載
謹賀新年
2021年のストアカでの講座開講一覧
日本テレビ「音のソノリティ」井の頭公園で取材協力しました(2021年5月23日放送分)
鉄道ファン2021年6月号に写真掲載
2020年も一年ありがとうございました(活動一覧)
ネザーランドドワーフ男の子
ネザーランドドワーフ女の子
苺式フライトスーツ・リードの脱着の仕方
里親様募集終了しました。
ネザーランドドワーフ🐰ブロークンフォーン
販売ネザーランドドワーフ🐰フロスティ
オ34 真姫 × ほたる
オ33 真姫 × ほたる
ヤフ知恵を見てたら、悲しくなってきた・・・②血統書編
ヤフ知恵を見てたら、悲しくなってきた・・・ ①スタンダード(外見)編
わけぎの出来事
http://ichigonokotori.blog.fc2.com/blog-entry-747.html
ちっちゃな ゆめっ子
オ26 ラッキー🍀 WFパールパイド
オ23 ななちゃん(通称 なっちゃん)