ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
探検
キャンディポットの向こう側から顔を出したまるさん。今夜はこたつの上を探検することにしたようです。リモコンのボタンをガジガジしたり、ハガキをくわえてみたり。文鳥あるあるですね。先代まめさんもよくやってたっけ。人の手は怖いけど興味はあるみたいで、何度も腕をツンツンとつつきに来てました。今日は手の届かないような高いところには行かないで、こたつの上だけで放鳥タイムを過ごしました。ちょっとずつ慣れてきたかな...
2025/03/31 20:16
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
もうすぐ5才
2025/03/31 20:12
健康診断の春だけど
先週の都内は5月か!?と思われるような陽気でした。(週末は寒くなってしまったけど) おかげでネルも、放鳥中は気持ちよさそうにうたた寝する日が多かったです!  ...
2025/03/30 14:38
男の子でした
知らなかった‥‥。ビックリだよ。まるは生後4か月ですが、その割には小柄だしぐぜりを全くしないのでてっきり女の子だと思っていました。が、先日ぐぜりを初確認。夜の放鳥時、飼い主の手が届かない神棚の上で グジュグジュグジュ~ ピッ! って。えっ? 今ぐぜってたよね!まるちゃん男の子だったのか!飼い主ビックリです。...
2025/03/30 20:14
あの日から7年
先代の文左衛門がお星様になって1ヶ月後にやって来た二代目文左衛門小さくて体が弱くてあまり長生きしないと言われたヒナの頃不安そうな目で辺りを見回していましたチューリップのつぼみと同じくらいの大きさ日中も寒くないようにフワモコの布に包んで毎日楽しく幸せに育つよ
2025/03/29 17:05
まるです
3月22日、文鳥さんをお迎えしました。手乗り崩れの生後4か月。絶賛ヒナ換羽中のとても小柄な子です。帰宅後すぐケージにご案内。初めて見る景色に怖くて動けなくなったまるさん。飼い主の手の上で固まっています。先代のまめよりもシードをたくさん食べますが、体重はまだ21gしかありません。手の上に乗ってくれたのは怖くて固まっていた初日だけ。その後は手を見るとすぐに逃げてしまいます。とはいえケージの出し入れは手でつか...
2025/03/29 14:45
【山梨県のペットシッター】移転のお知らせと第一種動物取扱業の変更手続き
山梨県のペットのケアならクーにお任せご訪問ありがとうございますペットと暮らす方への参考になれば嬉しいです始めましての方はこちらもどうぞ 昨年頃から「引っ越しす…
2025/03/31 15:05
文鳥まみれ
カーテンを閉めるたびに鳴いたモモちゃん
病める時も健やかなる時も。
べっぴんさん。
公園で野鳥観察…公園のコイカル
高い木にとまったキジを撮る🦜📸(多々良沼公園)
逆立ち~エナガ
ルビー&野鳥624
シギチ・ライファー2種-オオハシシギ・エリマキシギ
ハヤブサのお山 ”2025/04/01”
ハヤブサのお山 "2025/03/31"
メジロ ~大寒桜の花のなか~
モズ ~お手入れ編~
ニュウナイスズメ ~うららかな午后~
水浴びの先を越されてしまったヒヨドリの動画です
「至近距離」ジョウビタキ・雄
春の宿根草と花木の咲き進み具合
河津桜とメジロ
ルビー&野鳥623
極秘のお里帰り・・・
山北町へ その1
山北町へ その2
ちょっと小田原まで・・・
海老名よさこい