ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
不具合?(解消されました)
今後は近づくべからず
春の散歩♪小さな花が咲いてた♪
雨が降っても
くれるはずな視線♪気持ちがポカポカ嬉しい日♪
吠えまくるビスケ
ブログ初めて17年♪これからも続く~です(^_-)-☆
さくらの絨毯の上で、、、
桜もそろそろ終わりかな
シーズン夏の春の公園散歩♪やりがいのあるクン活♪月命日
いつやるの? 今でしょ!
友達ってありがたい
先にお肉がいいんだって
ちょっとモデルさんしてみて~♪久々のランチ♪
ブラックヨーキー
世代 #ヒメウズラ
またレオパが産卵ーー!!(2024/05/29)
孵卵17日目 続報 #ヒメウズラ孵化計画2023
孵卵17日目 速報 #ヒメウズラ孵化計画2023
孵卵15日目 転卵停止 #ヒメウズラ孵化計画2023
孵卵6日目 4代目予想 #ヒメウズラ孵化計画2023
種卵3日保管後の孵化率は?#ヒメウズラ孵化計画2023
孵化器調整中
孵卵器文鳥リベンジ① 人工孵化編❗
忙しくなりました。
2021年11月~12月和十姉妹まとめ
高級セキセイ 手乗り雛ちゃん お迎え募集中
文鳥と神戸生活
文鳥とお世話係tunnの神戸での生活をつづります。
2日前
桜も終わり
7日前
眠たいお年頃
9日前
http://chibichan1.blog64.fc2.com/blog-entry-2282.html
17日前
10年前のごまちゃん
22日前
元気です
25日前
変顔
いい子だねぇ
花粉
ごまちゃん2
ごまちゃん
家でだらだら
久しぶりの水浴び
疑惑
斜め
no title
tunn
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お弁当
ろとちゃんを小鳥の保育園(飼い主の実家)に預ける時はお弁当を持っていきます。ろとちゃんのご飯は1日で3.5g位。日数分持って行きます。今回は4日分。こちらにラ…
2025/04/14 20:30
やっぱり…と言われた事
今日は岐阜県は垂井のパン屋さん。グルマンヴィダルの「パリの街角マルシェ」にお邪魔しました。(飼い主の仕事はフルートを教えたり演奏したりすることです)マルシェ開…
2025/04/13 20:34
両サイドの爪のカーブがきついのか、爪が少し長いせいかわからないのですが、止まり木にとまっても足が滑ってとまりにくそう。止まり木には溝をつけているのですが、それでも少し滑っています。もぅ少し深い溝にしようかなぁ…。きゅうさまのアップー五十肩、まだほとんど変わりません。かれこれ2ヶ月位なんかな…。おととい通院した際は、リハビリと2本の注射。注射、首の後ろと肩の後ろにされました。普通の注射だと打っている時間...
2025/04/12 23:02
大きくなりました。
育児放棄です。運よく巣箱を開けたら瀕死の重体で、加温したら何とか餌を食べてくれるまでに元気になり一安心です。雄親サンチーク雌ファロー。何となく黄色いような...
2025/04/13 10:35
あと少し(?)
洗濯物を畳んでいるとろとちゃんがやって来ました。お気に入りのハンドタオル発見♪ろとちゃんが何故このハンドタオルがお気に入りかというと…ビックリレベルでほつれて…
2025/04/12 20:30
2025/04/14
04/13
04/12
Bird Breeding ときいろ
愛知県常滑市で鳥のブリーダーをやっています。 鳥を飼う事で毎日が楽しくなるお手伝いが出来るようなブログを目指しています。 インコ、本当に可愛いですよ♪ 是非見て下さい(^_-)-☆
和十姉妹 文鳥 ブリーダー小鳥専門店◇あるてぴくろブログ
フィンチブリーダー/トリエイター/飼育繁殖用品を扱う小鳥専門店✿ 孵卵器や足環も販売しております。 常時お譲り出来る子がおりますので、お気軽にお問合せ下さい。
白文鳥「ぴより」の成長日誌|文鳥ぴより
白文鳥「ぴより」の成長日誌。そして、文鳥飼育初心者であるわたしの悪戦苦闘日記です。
2024/04/14 00:08
メスが巣箱に入っている画像
メスも撮れた! こんにちは。Bird Breeding ときいろの飼育員です。 いつものテンニョインコです。 覗き穴を発見した飼育員。今日もせっせと盗撮して…
2024/04/13 22:46
すずめちゃんがかわいい~
文鳥のごま&きゅうとの日々。 神戸での日常生活をつづります。
2024/04/12 20:30
成長ゼロ
Googleフォトを遡っていた所、ある物を見つけました。2022年、2年前の写真です。(私のフォルダはほぼ鳥で埋め尽くされています)この時に書いた緩いイラスト…